E-mail パスワード
次回から自動ログインする    
パスワード紛失  新規登録      
   ホーム | フォーラム | ブログ | Wiki | 用語集 | マイアルバム | カレンダー | リンク | サイト内検索 |  

Re: 公開Data集/Hint集/演算時間削減/分岐削減

対象モジュール Wiki
件名 d3diary開発日記/2015-03-29 [ 2015/3/29 ver0.46.1 ]
要旨 指定された投稿にアクセスできません "d3diary開発日記/2015-03-29" is deleted.

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

i-brown

なし Re: 公開Data集/Hint集/演算時間削減/分岐削減

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008/3/30 19:06 | 最終変更
i-brown  一人前 居住地: 兵庫県  投稿数: 131

こんばんわ。珍しく突っ込み側に回ります。
選択分岐を使う例」ですが、いくつか高速化できる箇所があると思います。演算時間減少幅はQ173の場合です。
1. G10はY/Nトランジションで絶対に遷移する(待ちは発生しない)ので、F0の内容はG10の遷移条件の中に移せる。F+G→G単独で▲6.12
2. G30とP1は不要で、直接P0へジャンプすればよい。▲139.68
※ マニュアルに「選択分岐+結合」で書いてあるので本当のところは分かりませんが、
  選択結合で時間を取られるのであれば、
 「上限値オーバー」→「CHGV K1 K10000」
 「適正範囲」→「CHGV K1 #2000L」として、
  選択結合せずにP0へジャンプさせる方法があります。
3. 超「>」を未満「<」に変更すると▲0.48

いずれにせよ、分岐を使わない方が速いことには変わりないと思いますが、「上下限リミット」をかけると微妙かもしれません。
(マニュアルに演算時間が書いていないので計算しようがありませんね)

この方法は選択分岐
DOUT,DIN,SET,+,*で置き換えているので、使用するCPUによって効果が変わりそうですね。
論理値を数値に置き換えられないか困っていたので、トピックの内容が大変役に立ちました。

投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ



メインメニュー