E-mail パスワード
次回から自動ログインする    
パスワード紛失  新規登録      
   ホーム | フォーラム | ブログ | Wiki | 用語集 | マイアルバム | カレンダー | リンク | サイト内検索 |  

Re: Re: 公開Data集/Hint集/演算時間削減/分岐削減

対象モジュール Wiki
件名 d3diary開発日記/2015-03-29 [ 2015/3/29 ver0.46.1 ]
要旨 指定された投稿にアクセスできません "d3diary開発日記/2015-03-29" is deleted.

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

i-brown

なし Re: Re: 公開Data集/Hint集/演算時間削減/分岐削減

msg# 1.1.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008/3/31 22:22 | 最終変更
i-brown  一人前 居住地: 兵庫県  投稿数: 131

こんばんわ。
上の図を改めて眺めていたのですが、
選択分岐あり」の例でやはりY/Nトランジションの後は
選択結合しない方が、「上限を超過した場合」の移行回数が1回減り、代入も1回減る分速くなりそうです。
選択分岐なし」の例ですがここまでくるとG箱1個だけで済みそうです。タスクを起動するといきなり演算が始まりますが、もともと演算をしたくてイベントを起動しているので、M0を「演算開始フラグ」ではなく「演算続行フラグ」だと考えれば良いのではないでしょうか?

投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ



メインメニュー