日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧1月
23
(金)
カテゴリー
機能の検証
こちらに書いた、ワイヤーエンコーダーのデモ品を、モーションコントローラーに接続して入力を確認してみた。
(画像、再掲)
ところがモーションのQ173PXの入力電圧が5Vに対して、このデモ品は10~32Vで直接入力できない。
そのため、Mシステム社のパルスアイソレータ(型式:RPPD-DD7JJ1N-R)を購入。
ようやく入荷したので、テスト開始。
写真右側のスピーカーオフ会用スタンド(笑)に乗っているのがエンコーダーで、そこから2相PLSのトランジスタ出力。 床に置いたアイソレータで TTL/RS422(差動出力)に変換し、モーションコントローラのパルス入力ユニットへ。
仕事でお付き合いの多い方は見た事のあるキャリングケース型の3軸モーションデモパッケージ。 何かあると社外に出動しますが、自社ではこうして時々開けて使ってます。
おっと、肝心の入力状態の確認結果。
- A/B相90度位相パルスで4逓倍カウントにて、0.05mm/PLSを確認。
- モーションの制御周期 0.88msecで、カウントアップを確認。
下の画像は、エンコーダーのワイヤーを引っ張ったり戻したりした時のデジタルオシロ測定グラフと、仮想モードのメカ機構モニタ画面。 実際の回転方向が表示されるのだが、いつも気にしていると、ちょっとした時についつい霊感が働いてしまって困ります。
ということで、デモ品は返却して、20ん万円の実物(コネクタケーブル込み)を購入して実機の測定を行うことにします。 以上、報告はここまで。
続きを読む | 
閲覧(12114)
4月
21
(月)
12月
24
(月)
1月
9
(水)
9月
1
(月)
9月
20
(土)
カテゴリー
サイト関連
本サイトをご利用いただきありがとうございます。
本サイトを運営しておりました、有限会社モーションクリエイトは、2014年9月19日に解散致しました。
本サイトに掲載した内容はアーカイブとして残し、個人にて運営を継続します。
利用規定等の改定も行ってゆきますが、当面は上記に基づき読み替えいただきますようお願いします。
続きを読む | 
閲覧(7872)
12月
31
(水)