E-mail パスワード
次回から自動ログインする    
パスワード紛失  新規登録      
   ホーム | フォーラム | ブログ | Wiki | 用語集 | マイアルバム | カレンダー | リンク | サイト内検索 |  

xpWikiヘルパー anchor.png

 wikiページ作成時・フォーラム・ブログなどで、pukiwiki書式で記述するためのヘルパーが出ます。

  1. イージーモード
     一部のアイコンが隠れています。「[Adv]」をクリックすると、アドバンスドモードになります。
     wikihelp_easy.gif

  2. アドバンストモード
     普通はこちらのモードで操作します。
     wikihelp_adv.gif
Page Top

各種アイコン anchor.png

Page Top

文字修飾 anchor.png

文字修飾したい文字をあらかじめ入力し、その文字列を選択状態にして、アイコンをクリックします。

  • URL(リンク)
  • B(太字)
  • I(イタリック)
  • U(アンダーライン)
  • SIZE(文字サイズ)
Page Top

br(改行) anchor.png

  • br(改行)は、表組み途中の改行など、他の書式の中で改行する際に使います。
Page Top

クリップ(画像/ファイル添付) anchor.png

画像・ファイル添付ツール選択 anchor.png

 公開エリア/メンバー限定エリアでの、画像・ファイル添付ツールの使い分け推奨です。 できるだけ、◎の方法を使ってください。
 Image Manager、Attachfileは限定エリアでは使用しないで下さい。(実際には使えてしまいますが、閲覧制限がかかりません。 Attachfileフォーラムでは閲覧権限もかかりますが、他のモジュールとの使用区別が付きにくくなるので使わないほうが良さそうです。)


公開エリア限定エリア
ファイル添付Attachfile
◎Wikiヘルパー
◎Wikiエディタ
Attachfileフォーラムのみ)
◎Wikiヘルパー
◎Wikiエディタ
画像貼付Image Manager(マイアルバム)
○Wikiヘルパー
○Wikiエディタ
◎Wikiヘルパー
◎Wikiエディタ
Page Top
使用方法 anchor.png
1クリップアイコンをクリックする。
2表示されるダイヤログで、
画像の場合はサムネイルのサイズ(pixel)を入力し、
ファイル添付の場合空欄で「OK」を押す。
wikihelp_imgsize.gif
3編集欄に→のようなタグが入るので、「ページ更新」をする。wikihelp_imgtag.gif
4ページに→のように添付用のリンクが出来る。wikihelp_imglink.gif
5「添付」をクリックして表示されるページで、「参照」ボタンでローカルPC上の
ファイルを選択し、「アップロード」を行う。
wikihelp_upload.gif


 添付先ページの書き方


フォーラム/ブログなどで使用できるファイル添付方法には、 anchor.png

    • Attachfileモジュールによる方法
    • Wikiヘルパーによる方法
      があります。 Wikiヘルパーによる方法の場合、
&ref(ID$cb3a573f); //← wikiヘルパーのクリップアイコンを使用
     ↓ 自ページ以外や閲覧権限を付ける場合は、
       ここに添付先ページ名を付加
       但し、既に存在するページに限り指定が可能です。
&ref(添付先ページ名/ID$cb3a573f);

と1行を編集する方法で可能です。

      • 閲覧権限を付けての「添付先ページ名」には、各閲覧可能メンバーレベルに応じて以下のようになります。「添付先ページ名」指定がないと、ゲスト公開ページへの添付となってゲストに非表示になりません。(以下メンバーのみ表示可。 [+1]の部分は不要です。 )

        'メンバー限定/' には、下位層のページがありません。

 ファイルのアップロードを、TAR形式で固めて転送するには anchor.png

  1.  フォーラム等への画像やWiki本体への添付ファイルなどを、wikiヘルパー経由でTARで固めて一括転送する方法です。
  2.  まず、tarの圧縮しないノーマル形式にファイル群を固めます。 gzipやbiz2などの圧縮形式にはWiki側が対応していません。  例えば、Noarというフリーウエアが使えます。
  3.  固めたtarファイルを、wikiヘルパーのクリップアイコン(ref)で作った「添付」リンクから開いたページでアップロードします。 この時、「tarアーカイブを展開する」にチェックを入れて転送します。
  4.  元記事に戻ると、添付へのリンクがtar結合前のファイルの一つに出来ていれば、展開成功です。 アップロードした圧縮ファイルそのものにリンクされている時は、展開がうまく行っていません。 ファイルが誤って圧縮されていないか、などを確認してください。
  5. ref記述を、結合前のファイル数だけコピーします。
    1.  wikiページ内でのアップロード場合は、ページにファイル名が表示されていますので、手動でファイル名を書き換えて下さい。
    2.  他の記事のレンダーモードの場合は、
    • 最初のリンク済みファイル名の後ろに、「_0」「_1」・・と連番で変えて保存します。
      &ref(添付先ページ名/UNIQ123456789abc,mw:240,mh:240); ←既にリンク済みのファイル
      &ref(添付先ページ名/UNIQ123456789abc_0,mw:240,mh:240); ←2つめのファイル
      &ref(添付先ページ名/UNIQ123456789abc_1,mw:240,mh:240); ←2つめのファイル
      &ref(添付先ページ名/UNIQ123456789abc_2,mw:240,mh:240); ←2つめのファイル
       :
    •  元記事に戻ると、全ファイルにリンクされているはずです。
Page Top

その他のアイコン anchor.png

  • &#(数値文字参照) :通常はほとんど使いません。
  • &(プラグイン挿入) :プラグインの入力を多少補助してくれます。

トップ   凍結 差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 330, today: 2, yesterday: 1
初版日時: 2008-01-01 (火) 15:54:30
最終更新: 2008-01-06 (日) 04:43:45 (JST) (1953d) by 管理人
Wiki新着ページ 

メインメニュー